上海のグルメ
世界の昼コレ~Tiramisu(ティラミス)
ツナ&エビのうま味が凝縮したペンネ。スズキは、白ワインで上品に仕上げるチャオ!僕はシチリア出身なんだ。上海歴はもう9年になるから、けっこうな上海通さ。イタリアは、北部・中央部・南部でそれぞれ料理の…
ジャピュランガイド~上海早晨(シャンハイザオチェン)
奥はエンドウとエビの「豌豆蝦仁麺」(48元)自家製麺の専門店ラララ~春はおしゃれの季節なの~♪ということで、週末はお気に入りの店に女友達と行ってきたんだ。冬物が安売りになってて、思…
フーテン猫のおやつまっしぐら! ~青団
天天と一緒に凧揚げ今日は、ガキ大将・天天と公園で凧揚げする約束してんだ。風は強いが、凧揚げには絶好の天候だな。「よぉ、ミィミィ。準備はできたか?」。お、天天来たか。「ミィミィや、これ、靴屋のお爺さんに届けてく…
世界の昼コレ~Monkey & Me(モンキー&ミー)
殻付きエビがたっぷり入ったパッタイ。春雨入りの肉団子スープは優しい味だこの店は、イギリスのロンドンに本店があって、僕はそこから派遣されて来たんだ。店名の由来は、前オーナーとその父親、弟がみんな申年だか…
ジャピュランガイド~古意湘味濃(グーイーシアンウェイノン)
日本人にも馴染みやすい程よい辛さ豪奢な湖南料理店何か最近調子が悪いなと思ったら、辛い料理あんまり食べてないんだった。私としたことがっ!どこに行こうか悩んでたら、タイミングよく友達が…
フーテン猫のおやつまっしぐら! ~棗泥麻餅
床屋は只今改装中最近は暖かくて、外でひなたぼっこしてたら、つい居眠りしてしまうよ…。「おいマオミィ、久しぶりだな。これ、お前に土産だ」。お、床屋のオッチャン。最近、店を閉めてると思ったら、旅行に行ってたのか。…
今週もゴチになります~彩寿司
人気の寿司セットに前菜や天ぷらが付いた、豪華限定コース本格寿司に旬の和食2004年の開店以来、古北地区でおなじみの本格寿司店「彩寿司」。石畳の通路が続く純和風の店内は、木目調で統一され、訪れた人に爽や…
世界の昼コレ~Acqua & Farina(アクア&ファリーナ)
サーモンの塩気とトマトの酸味が絶妙にマッチし、モチモチのパスタによく絡むボンジョルノ!僕はイタリア半島の西南に位置する、シチリア島の出身だよ。地中海に囲まれてるから、イワシやアサリ、ナスなんかの魚…
ジャピュランガイド~鴻瑞興(ホンルイシン)
鶏ガラ出汁にコシのある細麺が愛される秘訣老若男女に愛されるすっかり暖かくなって、ランニング日和だな。冬の間は結構サボっちまってたから、気合入れて鍛え直さないと。ってことで、今日は上海体育場の方…
フーテン猫のおやつまっしぐら! ~苔条餅
久しぶりの我が住処おっす、帰ってきたぞ。久々の旧友たちとの語らい、楽しかったな~。みんな全然変わってなかったな。そうだ、聞いてくれ。キザ犬・ドゥドゥが教えてくれたんだけど、リリィのやつ、口には出さないけど、…









PAGE TOP