上海のグルメ
今週もゴチになります~麺や 利つう
生ビールといいちこは、何度注文しても割引きになるので、心行くまで飲み干そう新店舗は店内広々最近移転を完了した「麵や 利つう」。新しい店内は以前より広く、家族連れや団体客もゆったりと寛ぎながら、…
ローカル早FUN!! ~涼皮
もうすっかり初夏ですね。日本だと、そろそろ「冷やし中華始めました」の紙を貼るお店が出てくる頃ですね。こう蒸し暑いと、朝食も脂っこいものは避けて、もっとあっさりした料理を食べたくなりがちです。今日は、午…
ジャピュランガイド~五観堂素食(ウーグワンタンスーシー)
ヘルシーな素食料理で満腹満足映画祭にはベジ料理ふふ~ん♪いよいよ明日から上海国際映画祭が始まるね。レッドカーペットには国内外のスターたち400人くらいが集まるっていうんだから、見逃…
世界の昼コレ~HERBS(ハーブス)
芳醇なタイバジルが香り、レッドペッパーの辛さで汗が吹き出るパッガパオ私はタイのバンコクに生まれたの。両親共に料理人で、小さい頃からハーブに囲まれて育ったのよ。タイ料理は、火が命。たくさんの香辛料と…
今週もゴチになります~味楽(みらく)
飲み易くてクセがなく、料理を選ばないと評判の日本酒「久保田」。夏向けあっさり料理に一緒に合わせてみてはゆったり広めの個室軌道交通10号線「水城路」駅近くの日本料理店「味楽」。同店は店内の快適さにこ…
ローカル早FUN!! ~肉松餅
今朝、中国人の同僚が「肉松餅」なるものを買ってきてくれたんです。早速食べてみると、パン生地のような厚い皮に、豚肉の肉松(田麩)がぎっしりと詰まっていました。皮が脆くて口の中で溶けていく感覚は月餅のよう…
ジャピュランガイド~唐韵秦風(タンユンチンフォン)
ほどよく辛い涼粉は、これからの季節に最適 兵馬俑で心は西安先日、同僚が西安に行ってきましてな。僕も彼の地に赴いたことはあるのですが、それも早10年以上前のこと。歴史好きとしては、…
世界の昼コレ~Soleil De Provence(ソレイユ ド プロバンス)
メインはまるで卵ケーキのような柔らかい食感。バルサミコで一味変わる私はフランスのコルシカ出身でね、シェフになってもう40年になります。フレンチはとにかく〝高い〟というイメージですが、うちでは安く出して…
今週もゴチになります~Italian KITCHEN 26
新鮮な鯛を使った「本日の鮮魚のカルパッチョ」と、自家製トマトソースの「フッシーリパスタ・ポモドーロソース」などワイン60種を常備外国人が集まる安福路にある「イタリアン キッチン 26」。同店では、…
ローカル早FUN!! ~86食目
もう6月ですね。6月と言えば梅雨で、くせ毛の私にとっては嫌な季節です。朝に整えた髪も湿気で膨らんでしまう始末。でも、最近はもっと深刻な問題で悩みが…抜け毛です。お風呂で洗髪していると、指に絡まり抜ける髪の…









PAGE TOP