上海のグルメ
ジャピュランガイド~南麓浙里(ナンルージャーリー)
瀟洒な江浙料理週末は、先輩に紹介してもらった上海人のお友達と皆で一緒にウィンドウショッピング。夜は、彼女たちに江浙料理のお店に連れていってもらいました。住所は1階ですけど、エレベーターで上がら…
世界の昼コレ~26 Italian KITCHEN(イタリアンキッチン26)
イタリア直送の生ハムに、チーズが練り込まれたポテトサラダ。どちらも絶品僕は上海生まれ上海育ちなんだけど、一流ホテルでイタリアンを学んできたから、こだわりじゃ誰にも負けないね。特に、イタリア・トスカ…
今週もゴチになります~彩椿(あやつばき)
全て店の人気メニュー。中でもごぼうチップスは来客の9割が注文するというほど小料理割烹オープン婁山関路に今月、グランドオープンしたばかりの小料理割烹「彩椿」。同店は、日本で長年板前を務めていた料理長…
ジャピュランガイド~保羅酒楼(バオルオジウロウ)
増築に増築を重ね久々に上海人の友人(男)とがっつり外遊び。夕飯は何を食べますかな、と話していたら、「お前、俺が前にススメたあの店、行ったか?」…ギクリ。答えを悟った友人は、強引に店へと直行。…
ローカル早FUN!! ~73食目
~上海ジャピオン02月24日号…
ジャピュランガイド~辛香匯(シンシアンフイ)
行列が出来る店「予約必至! 時には100人待ちになる」店があると、上海人の友達に聞いた。それも〝辛さが香る〟なんていう名前の四川料理の店だっていうから、辛いモノ好きの私が行かないわけにいかないよね…
世界の昼コレ~Bikes&Friends(バイクス&フレンズ)
茹でてからフライ、またソテーにしたポテトは、ローズマリーで上品な味に僕はカナダのトロント出身。旅が好きで、日本や中国をあちこち旅するうち、上海に流れ着いた。いつか、雲南に行って、オーガニック・ファーム…
今週もゴチになります~温故知新(おんこちしん)
全体的に上品な味付けで、ランチでもディナーでも楽しめる老房子でゆったりと1937年に建てられた〝老房子〟を利用したカフェレストラン「温故知新」。趣ある店内には、常に心地よいジャズが流れ、昼にはテラスか…
ローカル早FUN!! ~72食目
~上海ジャピオン02月17日号…
ジャピュランガイド~阿斯曼新疆餐庁(アスマンシンジアンツァンティン)
新装! 新疆料理あれ? ここのお店、ずっと工事中だったところじゃない。閉店しちゃったのかと思ってたらリフォーム中だったのね。久しぶりに入ってみようっと。わあ! 随分キレイになってるわね。…









PAGE TOP