上海のグルメ
世界の昼コレ~TOP CHEF(トップシェフ)
イタリア修業で経験を積んだシェフが、腕によりをかけ、デザートまで全て作る僕はイタリアで料理を学んで、プロになってもう12年になるよ。去年は上海万博で、イタリア館のセカンドシェフも務めたんだ。この店…
今週もゴチになります~割烹 料魂(かっぽう りょうこん)
写真はキャンペーン対象の「和牛朴葉味噌焼き」と「金目鯛の煮つけ」。魂を込めて作る料理巨鹿路にある日本料理店「割烹 料魂」。8月にオープンした同店は、1階がカウンター席、2階が掘りごたつ席となってい…
ローカル早FUN!! ~52食目
~上海ジャピオン9月09日号…
世界の昼コレ~Bistro周(ビストロシュウ)
一見シンプルな外観とは裏腹に、甘味、辛味、酸味など全ての味が口の中に溢れ出る 僕は、学校を卒業してからここで働いて3年になりますが、師匠がパリの「マキシム・ド・パリ」で修業を積んだ一流シェフなんです。…
今週もゴチになります~炙り家 錦(あぶりや にしき)
今回サービスされる「厚切りタン」、写真は2~3人分。厳選牛肉の味わいを堪能しようニューオープン焼肉栄華西道に新たな焼肉屋がオープンした。シックなカラーで、煉瓦造りの内装で、スタッフの元気な掛け声が…
ローカル早FUN!! ~51食目
~上海ジャピオン9月02日号…
世界の昼コレ~Club Vietnam(クラブベトナム)
ベトナム料理の独特のクセが、仏風の香りに和らげられ、さっぱりとした味わいに初めまして、シェフのドラゴンといいます。僕の師匠はベトナム人の女性シェフで、ベトナム料理の何たるかまで全て彼女に教わりました。…
今週もゴチになります~138蟹宴館(かにえんかん)
写真は、「アスパラと蟹足肉の炒め物」。身がしっかりとした蟹の足と、アスパラでさっぱりとした仕上がりになっている上海蟹ひとすじ虹橋百盛上海城にある蟹料理専門店「138蟹宴館」。今年の9月で3周年を迎える…
ローカル早FUN!! ~50食目
~上海ジャピオン8月26日号…
世界の昼コレ~Lapis Thai(ラピスタイ)
欧米や中国のものとは一味違うバジルが、料理の香りをより引き立てる長い名前ですいません(笑)。僕は15歳でこの仕事について、もう20年この道一筋。3年前に、外国を知ろうと思って来海して、すっかり居着…









PAGE TOP