上海のグルメ
今週もゴチになります ~若林
写真は、「串盛り合わせ(5本)」(通常28元)と「カルビ」(通常38元)。芋焼酎「海童」(通常260元)との相性も抜群!お手ごろ価格が好評 内環高架路の光新路を降りたところに、知る人ぞ知る日本料理店「若林…
めし屋のアイドル 第32回 田 den
日本料理にまっすぐに 淮海中路の繁華街から茂名南路を折れると、落ち着いた雰囲気の通りに現代的なビルが現れる。日本料理店「田(でん)」はその1階に店を構え、冷さんはその中で日々接客に精を出している。 本…
ローカル早FUN!! ~12食目
?~上海ジャピオン8月20日号より…
世界の昼コレ ~thai loft Express
スパイスの香りが繊細に混ざり合うライス。柔らかチキンは3種のタレで楽しんで マレーシア出身のアロンソです。伝統的なタイの味を守りながら、現代のスタイルを取り入れた料理を提供しているよ。中国香港の5ツ星ホテルで…
今週もゴチになります ~仲よし
写真は、「仲よしちらし寿司」(通常78元)。当日仕入れた新鮮な「ボタンエビ」や「うに」などを盛り付けた贅沢な逸品五感で楽しむ創作料理 世紀公園近くにある創作居酒屋「仲よし」。店頭には、暖簾と提灯が吊り…
めし屋のアイドル 第31回 金吉兆カレー
万博カレーで世界とつながる 万博会場の穴場エリアとも言えるのが、浦西の「城市最佳実践区(ベストシティー実践区)」。混雑も比較的少なく、大阪館など各国都市のパビリオンが楽しめる。カオリコさんは、その大阪…
ローカル早FUN!! ~11食目
?~上海ジャピオン8月13日号より…
世界の昼コレ ~ Gusto
10インチピッツアはカリッとした皮と生ハムが好相性。ルッコラが食欲をそそる リチャードです。ホテルでの修行時代は、イタリア人のシェフのもとで腕を磨いたんだ。 うちは伝統的なイタリアンにこだわっていて、パス…
今週もゴチになります ~情熱ホルモン
写真は、てっちゃんが200g入った「モツ鍋」(通常88元)と、全15種類の「ホルモン」。大阪で7年間腕を磨いた料理長がもてなすホルモン一律20元 コラーゲンやビタミンが豊富なことから、女性にも人気のホルモ…
めし屋のアイドル 第30回 朝一庵
以心伝心で客と交流 古北の日本人学校近くに店を構える焼肉店「朝一庵」では、黒毛和牛の「雪龍牛」のみを扱う。そこで働く真樹さんの本名は、「牛雪玲(ニウ・シュエリン)」。まるでこの焼肉店で働く運命だったか…









PAGE TOP