上海のグルメ
香蕉先生
疾走バナナリーマンは時間に追われるもの。食事は地下鉄などで移動しながら、「ウイダーインゼリー」のCMのキムタクのようにかっこよく済ませることが多い僕です。そんな僕のベストパートナー的存在は乳酸飲料「香蕉先生」。思いっきり…
日本料理・鉄板焼き 柔
NEW OPEN柔らかい雰囲気の中で、心安らぐ料理を万航渡路に10月24日開店白い玉砂利と青い竹心がほっとする空間「柔らかい雰囲気で和食を楽しんでほしい」という想いから名付けられた「柔」。それを反映す…
フランダース風 牛肉のビール煮
世界食卓紀行19カ国目 ヨーロッパ編 ベルギー フランダース風 牛肉のビール煮 材料【4人分】牛肉薄切り…300g、タマネギ…中2個、ニンニク…1かけ、バター…大さじ1、ベルギービール(なければメーカー問…
楽事 韓式泡菜味
カキ様スマイル誕生人受けがいいほど営業マンにとっては有利。マダム層の受けを狙って今さらながら韓流を勉強中です。「冬のソナタ」鑑賞をしつつ、おやつも「楽事」のキムチ味をチョイスして韓国テイストを取り入れることを忘れてません。すっぱ…
日清香脆片 ?哩味
月末毎日カレー曜日給料前は、財布との関係上空腹になりがち。大好物のカレーの替わりに、カレー味のおかしを大量買いして食いつなぐのが僕の毎月末です。今月僕をカレー漬けにしてくれるのは「日清香脆片」のカレー味。1・1元で何十枚…
?好熊猫 草苺餅干
付いてるね、乗ってるね近ごろ商談が絶不調です。なんでかなぁ…。デスクの引出しに忍ばせた「?好熊猫 草苺餅干」を取り出し、自分を慰めます。まずは素朴な味のビスケットをサクリと一口。続いて、別入りの苺クリームを付け、甘さにとことん浸…
串焼き&焼酎バー まいど
NEW OPEN好みの焼酎を片手に、秋の夜長を斜土路に10月12日開店ひとりでも気軽に寛ぎのカウンター席上海体育館から徒歩すぐの位置に、まったりと居座りたくなる居心地の良い串焼き&焼酎バーがオープンした。店内…
ヒュッツポット
世界食卓紀行18カ国目 ヨーロッパ編 オランダ ヒュッツポット 材料【4人分】合い挽き肉…100g、●ジャガイモ…大2~3個、●ニンジン…1本、●タマネギ…大1個、●ニンニク…1カケ、牛乳…200㏄、コン…
POPOLO 洋麺屋
NEW OPEN〝洋麺屋〟が放つ、必食の本格パスタ泰安路に9月13日開店ポポロ広場のように人々が集まる場所に「イタリアを旅した時、ローマのポポロ広場の美しさに感動して」。店名の由来を穏やかな笑顔で語ってくれたのは…









PAGE TOP