上海ジャピオンの特集

春のホーストレッキング
春のレジャー・乗馬上海の中心にある人民広場はその昔、競馬場だったのをご存知だろうか? あらゆる賭博が禁止された現在、かつての馬好きたちは乗馬に趣味を転向し…たのかどうかは不明だが、乗馬が絶大な人気を誇るのは事実。上海…

春に聴く 青春ソング
スペシャル(SpeXial)中国台湾の初代アイドル「F4」や「飛輪海」に続く期待のアーティスト。結成当初のメンバー数は4人、現在は10人、今年中には13人になるという大所帯のアイドルグループだ。韓…

Airbnbで週末ホームステイ
繁華街「大学路」のすぐそば今回予約した部屋は1泊138元(!)とお値打ち価格。期待とほんの少しの不安を胸に、いざ週末ホームステイに出発だ。目指す場所は10号線「江湾体育場」駅から徒歩5分、若者で賑わう…

上海 コスプレイヤーズ インタビュー
古代文化を守りたい漢服ライフを満喫中宮廷ドラマを彷彿とさせる漢服で颯爽と現れたのは、今回唯一の男性コスプレイヤー、葬琴さん。漢服とは明代末期~清代初期以前の漢民族の伝統的な民族服で、ボタンがなく大きい袖と柔ら…

ゆく年くる年 やっぱり羊が好き♡
スパイシーな屋台料理夏冬問わず屋台の定番である羊肉串だが、元は中国の、主に西の地方に住む回族やウイグル族がよく食べる料理の一つ。新疆ウイグル地区が特に有名で、上海を含むその他地域でも「孜然(クミン…

「高考」のトリセツ
上海の受験事情 高考とは何か?中国の教育制度は基本的に、日本と同じ6・3・3・4制。義務教育は最初の9年間で、まず初等教育の小学校、中等教育は初級中学(初中)と高等中学(高中)に分かれる。初中は日本で言う中学校、高中は高等…

~今年は3月10日~ 古今東西 龍擡頭
龍擡頭で春の訪れを祝う 雨を降らせる龍の伝説「龍擡頭(long2 tai2 tou2」は、ほんのりと春の気配を感じる旧暦の2月2日にあたる伝統的な祭日だ。この日は「天で風雨を司る龍が頭をもたげる日」とされ、春の訪れを祝い、…

始めよう! らくらくデリバリー
プラットホーム型サービスここ数年で急速に拡大した中国のネットデリバリー市場。以前の店舗ごとの配送サービスから、1つのサイトでより多くの店が検索できるプラットホーム型のサービスへと移行し、より利便性が増した。配送は各店舗とデリ…

駐在員ホーリーの 孤独のグルメ
飲兵衛が集う麺屋ああ、今日は飲みすぎた…。新天地にいたはずなのに、酒のせいで道に迷ったみたいですね。上海じゃどこも同じかもしれないけど、年末から忘年会に新年会、そしてまた旧正月前の忘年会と、飲み会…

嗚呼! 中国お悩み解決バラエティ
〝お悩み番組〟の本場は上海さぁさぁ、始まったわ。最初は上海の番組「新老娘舅」ね。4年前に始まったこの番組、お悩み番組人気の火付け役と言われているのよー。今日のメインアドバイザーは…来ました、名物おばちゃん、栢…