ニュース
文廟の書店が移転 日曜古本市は保持
上海市黄浦区の文廟にある、書籍の卸売市場「上海文廟書刊交易市場」が、この度、移転することがわかった。同市場は1993年に建設、敷地面積2000平方㍍、取り扱い書籍1万種以上と、市を代表する大型書籍市場の1つとして知られる。しかしなが…
中国一の高層ビル 屋上部分が今夏完成
上海市浦東新区に建設中の高層ビル「上海センター(上海中心)」の屋上部分が、8月3日(土)、完成する見込みであることがわかった。高さ632㍍で、完成すれば中国国内最高、世界第2位のビルとなる。同ビルは、環境に配慮したデザイン案が採用さ…
市の肝炎発病率、90%降下 関連イベント各地で展開
上海市衛生及び計画育成委員会は、7月28日(日)の「世界肝炎デー」に合わせ、市の急性肝炎発病率に関する最新の統計結果を発表。これによると、ここ10年の発病率が、90%降下していることがわかった。また同委員会は、今年は「これが肝炎。理…
上海で40度超え酷暑日続く 79年ぶり新記録塗り替える
上海市気象台は、7月27日(土)12時頃、市徐匯区観測地点で、観測史上最高気温となる40・6度を記録したことを発表。市の最高気温記録は、1934年7月12日以来、79年ぶりに塗り替えられた。同日、同気象台は高温警報として最高となる「…
音楽技術者の育成校 初年度は160人
上海市では、最近、日本の専門学校を運営する「滋慶学園グループ」が創立した音楽技術者養成専門学校が、出願受付を開始したことがわかった。同校は、コンサートホールやアートホールにおいて、音響・照明士や舞台監督などを、2年制で育成。今年10…
中古賃貸物件の価格上昇 新卒生、部屋探しに苦戦
上海市内の不動産業者によると、最近、賃貸物件の家賃が急激に上昇しており、新卒生が物件探しに苦戦していることがわかった。国家統計局によると、賃貸物件の賃料は、2010年以来上昇の一途を辿っている。今年6月末時点で昨年同期比14・8%上…
新天地の書店、閉店 本店は営業を継続
上海市黄浦区新天地にある「渡口書店」が、7月22日(月)をもって閉店した。市では近年、書籍を扱う専門店の閉店が相次ぎ、市民の注目を集めている。同店は、建築・設計関連書籍を主に扱う書店として、2007年、巨鹿路に開店。新天地店は、10…
南匯水蜜桃にQRコード 偽ブランド品撲滅を目指す
上海市浦東新区で、7月26日(金)から開催される「第1回農業博覧会」で、産地などの情報を組み込んだ「QRコード」が貼られた同区南部の名産「南匯水蜜桃」がお目見えすることがわかった。同区の水蜜桃栽培面積は、約300ヘクタールに及ぶ。同…
9号線で痴漢事件か 今年発生件数13件
上海市軌道交通9号線の車内で、7月15日(月)、痴漢事件が発生したことがネット上の書き込みで明らかになった。同軌道交通警察は、事件の調査を開始し、18日(木)、容疑者の男を探し出したが、被害者女性から被害届が出されておらず、難航している。…
歓楽谷でコースター停止 搭乗客24人、梯子で避難
7月21日(日)13時頃、上海市松山区佘山のテーマパーク「上海ハッピーバレー(歓楽谷)」のジェットコースター「谷木遊龍」が故障し、地上約20㍍の高さで立ち往生する出来事があった。同コースターの乗客24人は、スタッフの誘導に従いレール横の非常…









PAGE TOP