今週もゴチになります
今週もゴチになります~蓬莱軒 鰻料理店
関西風にやみつき焼肉に焼き鳥、ラーメン、居酒屋など日本料理店が多数入居する、通称〝オバマ広場〟。この2階に2013年オープンした同店は、関西風の鰻を提供する専門店だ。…
今週もゴチになります~焼き鳥 山ちゃん
厳選されたメニュー和食店が軒を連ねる仙霞路のはずれ、威寧路との交差点付近にひっそりと構える。ともすると周囲の風景に紛れてしまいそうな隠れ家風の雰囲気がまたいい。店の入口は重い引き戸だが、小柄な女性スタッフが見…
今週もゴチになります~膳
一流調理師の腕前一見するとポップアートのようなデザインの暖簾をくぐると、焼酎の瓶に出迎えられる。カウンターを除き全席個室。飲食店の多いこの界隈で、これほどゆったりと落ち着ける食事の時間を提供してくれる店もないだろう。…
今週もゴチになります~大将
焼肉激戦区に参戦焼肉店がしのぎを削る仙霞路×安龍路界隈。昨冬、すでに本格日式焼肉店が立ち並ぶこの通りに堂々とオープン、じわじわと固定客を増やしている。この店の料理長は日本の焼肉店で学び、上海へ戻ってまた8年の…
今週もゴチになります~有喜屋
深夜の空腹を救う刺身に寿司、炭火串焼き、揚げ物、小鉢など酒に合う料理をそろえ、純居酒屋風の雰囲気を醸し出す。翌朝5時まで営業し、深夜に空腹を抱える人を暖かく迎えてくれる。そんな同店では近日、牛タン尽くしのスペ…

今週もゴチになります~東京焼肉
贅沢な食べ飲み放題今年3月にオープンして半年。うまい肉をたらふく食べたい! という欲求が先走る客の心をしっかりとつかみ、早くも食べ飲み放題の定番としての位置を確立している。肉はオーストラリア産の和牛から、カルビもタン…
今週もゴチになります~狸
もう1本キープに古羊路にオープンして、6年続く「狸」。飲食店がズラリと軒を連ねる古羊路に建ち、変わらず〝日本の居酒屋〟の風情を放っている。今回は人気ナンバーワンの芋焼酎「黒霧島」を半額に。店内にはすでに、ネー…
今週もゴチになります~日和
高級肉の二枚看板「古北路555弄」が婁山関路まで開通した飲食店街の中央にある。長年に渡り、すき焼き・しゃぶしゃぶ店として上海に住む日本人に愛されてきた。移ろいやすい食のブームの中でも、この2つはその地位を揺る…
今週もゴチになります~浪漫亭
焼き物自慢の和食店延安西路と伊犁路の交差点、和洋中のグルメが集結するオバマ広場。その中央に位置する炙り酒場「浪漫亭」では、〝どんな国の人にも和食を楽しんでほしい〟とのポリシーのもと、色とりどりの睡蓮を模した提…
今週もゴチになります~大勝軒
伝説のラーメン店東京・東池袋で、連日2時間以上の行列ができたという伝説のラーメン店「大勝軒」。本店の創業者であり、「つけ麺」を発明したとも言われる、山岸一雄氏の味を継承する上海店。日本で4年以上修業を積んだ…