上海のグルメ
今週もゴチになります~活力一番
無我夢中ラーメンうまいラーメンと言うものは、匂いを嗅ぎひと口食べたと思ったら、自然とのどに吸い込まれていくかのように、無我夢中ですするものだ。ハタと気が付くと、スープの一滴に至るまで飲み干…
フーテン猫のおやつまっしぐら!~泡山椒竹筍
緑茶との相性◎今日のおやつは、山椒の効いたタケノコの漬物「泡山椒竹筍」。少し前からダイエットを始めた呉ジッチャンの孫娘・星星。「甘い物は絶っているの」だって。それでもオラがおやつをせがんだら、この漬物をくれたんだ。…
JUST OPENED~もとや2号店
仕事帰りの一杯のお供には、長崎県から当日直送の「本マグロ大トロ」がオススメ酒に合う一品料理5月初旬にオープンした「もとや2号店」。新漁東路にある1号店はおばんざいがメインであるのに…
ジャピュラン★ガイド~大匠火鍋
グツグツ煮える本格四川火鍋タクシー広告の店取材で市内を駆け回る仕事柄、タクシーに乗る機会も多いんだけど、車内でも編集魂が炸裂!後ろの席に座って液…
今週もゴチになります~鳥重
朝締め地鶏を味わう上海市内で天山路店、南京西路店、打浦路店の3店を展開する焼き鳥屋「鳥重」。朝締めの新鮮な地鶏を使用した料理が人気を呼び、純居酒屋風の店内は焼き鳥ファンの客でひしめき合う。同店では先月…
フーテン猫のおやつまっしぐら!~煎餅
老舗菓子店の煎餅今日のおやつは「煎餅」。砂糖で味付けされた甘い素焼きの煎餅さ。最近、メタボに拍車がかかってきたオラ。運動がてら久々に散歩に出たら、菓子屋の兄ちゃんが「これサービス!」って言ってくれたんだ。ダイ…
JUST OPENED~VINTAGE
リブアイステーキやカルボナーラほか、前菜、デザートのコースは2人で300元~ワインに合う料理を今年4月にリニューアルオープンした「ヴィンテージ」。店舗は、かつてフランス人夫…
ジャピュラン★ガイド~小白樺酒家
何気ない料理だが、他にはない味公園脇の隠れ家前回の家庭的な味が忘れられなくて、今回もアットホームなこぢんまりした店を探してみることにしました。上海は豪華な店も多いで…
今週もゴチになります~光燕
頂点を目指す情熱仙霞路にある中華料理店「光燕」が7月9日(木)に7周年を迎える。同店オーナーシェフの内田氏は、15歳から中華の世界に入り、横浜中華街の名店で修業を重ねた。その後、さらなる高みを目指して…
世界の昼コレ~Craft(クラフト)
僕は上海で西洋料理を10年も作っているんだ。ヨーロッパ各地のシェフから直々に教わってき経験が僕の宝さ。うちでは、中国の人たちが食べやすいように、西洋料理にアジアの要素を加えた創作料理を提供しているんだ。…









PAGE TOP