上海のグルメ
フーテン猫のおやつまっしぐら!~素火腿
変な天気が続くぞひぇ~今日の最低気温はマイナス1度だと。暖かったり雪が降ったりと、最近天気が安定しないよな…。これは、体調崩す人も増えるわ。オラも栄養あるもの食べてスタミナつけないと。おや、ジッチャンたち、こんな寒空の下でシ…
世界の昼コレ~CAFE VINO(カフェ・ヴィーノ)
毎回お楽しみの週替わりランチメニューを4種用意。すべてコーヒーor紅茶付き前は武漢の洋食レストランにいたんだけど、この店がオープンする時に、ヘッドハンティングされたんだ。ここは、日本で10年以上暮らしていた上…
ジャピュランガイド~桂満隴(グイマンロン)
桶に入ったエビは「一桶奇味蝦」(38元)飯時は常に大行列「うちの近所にすっごい行列のできる店があるの!」。ど、どうされましたかな、探検隊長どの。「いいから行くわよ!」と、すごい剣幕で拉致されて…
今週もゴチになります~わがまま市場
コース料理は、原始焼きに釜飯、刺身など、大満足の全10品。店の看板メニューを満喫しよう日本古来の調理法炭火を使った、日本古来の調理法―原始焼き。上海にいながら、この原始焼きを楽しめる店「わがまま市場」には、オ…
ジャピュランガイド~57度湘(ウーシーチードゥーシアン)
目の前の鉄板で炎が上がると迫力満点長沙人必食の鉄板焼今日はバレンタインか。チョコは大好きだけど、辛いものも捨てがたいこの季節。京都限定の「八幡屋礒五郎一味キットカット」とか、映画『ショコラ』で…
今週もゴチになります~だんだん
煮汁がなくなるまでしっかりと煮込んだ筑前煮。本場九州人も納得の味だとかおふくろの味懐かしい〝おふくろの味〟を提供する店「だんだん」。武夷路の1号店同様、ここ2号店でも単身のビジネスマンを中心に、強い支持を得て…
フーテン猫のおやつまっしぐら!~茘浦芋軟糖
元宵節の灯籠祭り今日は、日本の小正月に当たる「元宵節」だ。豫園では、開演時間を延長して、敷地内と建物、池に灯籠(ランタン)が飾られ、ライトアップされるようだぞ。年に1度の行事となれば、楽しまないのはもったいない。オラもちょっ…
世界の昼コレ~TAPAS MEDITERRANEO(タパス・メディテラネオ)
魚介の旨味がギュッと詰まったパエリアは、フルーティーなサングリアと一緒に僕はスペイン・マドリッド出身さ。これまで、ミシュラン2ツ星レストランのコックも務めたよ。上海へは1年半前に来たけど、すごく気に入っちゃって! お…
今週もゴチになります~築地青空三代目
1貫1貫、繊細な下処理を施し、提供される握り8貫。さらにミニ海鮮ちらしなども付く、豪華ランチをどうぞ築地名店の本格寿司築地と銀座に3店を構える人気店の、海外1号店「築地青空三代目」。ここでは、長年数多くの寿司通た…
世界の昼コレ~Masala Art(マサラ・アート)
3種のカレーが楽しめる贅沢セット。パラパラのインドライスと一緒にどうぞ私が上海に来たのは10年以上前になります。この店は、インドのホテルグループが経営していて、2001年に上海へ進出しました。そして今、市内に3店展開…









PAGE TOP