上海のグルメ
世界の昼コレ~10 PARK(テン・パーク)
フワフワ感がヤミツキの手作りフォカッチャ。肉厚の胸肉と一緒に頬張ろう僕らのチームは、中国台湾から来たんだ。地元でオープンしたパスタ店2店が軌道に乗ってきたし、上海で新たな挑戦を、と考えたのさ。僕たちの店づくり…
世界の昼コレ~Pastis(パスティス)
週替わりで具材が変わるキッシュ。冷製と温製スープから選べる実はモナコでコックをした後、しばらく違う仕事に就いてたんだ。子どもが成長したのを機に、上海でビストロを開くことを決めたのさ。ここでは、キッシュやニョッ…
フーテン猫のおやつまっしぐら!~花生牛利
星星と行く美術館今日は呉ジッチャンの孫娘・星星と人民広場の美術館〝上海当代芸術館〟へ行ってくるぞ。何でも、中国では数少ない私立美術館の1つで、国内外の現代アートやアニメ、映像関連の企画展を、多数開いてるらしい。あいにくオラは…
ジャピュランガイド~重慶徳庄火鍋(チョンチンダージュワンフオグオ)
中央のスープはぜひそのまま飲んでみて 暑い日こそ火鍋いやはや、連日40度近い晴天続きで、常にミートテックを着用している僕には厳しい季節ですな。こんな日は、ビールに枝豆でぷはあ~といきましょ…ハ…
今週もゴチになります~大勝軒
看板メニューの「特製つけ麺」。同店の映画を観賞後に食せば、さらにおいしく感じること間違いなし伝説のラーメン店東京東池袋で、連日2時間以上の行列ができたという、伝説のラーメン店「大勝軒」。本店の創業者であり、「…
フーテン猫のおやつまっしぐら!~紅豆糯米団
虫の声で涼を取る今年は猛暑だな。朝から昼にかけて、グングン気温が上がってくぞ。これは、ヒートアイランド現象か? 団地のジッチャンらも暑さには参ってるようだな…。ギーッチョン、ギーッチョン。おや、何だ? 呉ジッチャン。「ほら、…
世界の昼コレ~MEXO AT THE BUND(メキシコ・アット・ザ・バンド)
カラッと揚げたカニが香ばしいタキートス。ハラペーニョの辛みがヤミツキに この店には、僕を含め、2人のメキシコ人シェフがいるよ。伝統的な味付けはそのままで、見た目を美しく仕上げるようにしてるんだ。ランチでは、メ…
ジャピュランガイド~乾悦閣(チエンユエガー)
広東料理が夏の疲れた身体にエネルギーを注ぐ 魚たちが泳ぐ天井うう~暑くてもうダメ、死にそう…。短パンにキャミ1枚で出社したいくらいだけど、先輩からNGが出ちゃったからなあ。取材の時は控えるから…
今週もゴチになります~Wing
イタリアンの前菜「ブルスケッタ」。焼酎6種、ワイン10種など、充実したラインナップの中から、好きなドリンクを合わせて隠れ家的串揚げ店日式本格串揚げバー「Wing」。居酒屋「小木」の店内を奥に進むとたどり着ける…
今週もゴチになります~光英日本料理
贅沢に分厚くカットされた新鮮刺身に看板メニューの焼き鳥。蘇州から通う常連もいるという68年続く秘伝の味昭和20年、新橋にて、和歌山県出身の女性が、焼き鳥店を創業。評判を呼んだその店の秘伝のタレを携え、約1年前…









PAGE TOP