上海のグルメ

ゴチになります~岳~GAKU~
静安寺でおでん満喫おでんが看板メニューの日本料理店「岳~GAKU~」2号店が10月9日(日)、静安寺にソフトオープンした。場所は「久光百貨」裏手の愚園路沿い、「品・108美食広場」3階奥にある。店に入ると、京…

世界の昼コレ~Ta和誰上床了
僕は8年ほど上海のレストランで働いてきて、今はここで料理長として頑張っているよ。ほかの国でシェフ修行をしようかと考えた時もあったけど、母国を離れずとも他国の料理は学べるはず!と強い気持ちを持って勉強し続けているんだ。…

ジャピュラン☆ガイド~阿里家
羊肉をがっつり羊肉って、何だか時々ムショーに食べたくなるのよね。そんな時に前からチェックしてた店があるんだ。フランス風の建物が並ぶエリアのプラタナス並木沿いにあって、夜はいつも歩道のテーブル席まで賑わ…

ジャピュラン☆ガイド ~焱格格素食料理火鍋
ベジタリアン火鍋この前、大学時代の友達が出張で来てて、忙しい合間におデートしてきたんだ~♪お店はおまかせって言われたら、そりゃもう編集者の腕がバキバキ鳴るよね。イチオシのシャレオツスポットで、優雅な洋…

ゴチになります~竿屋
本場の薩摩料理店内に入ると「いらっしゃいませ~!」、注文が入れば「はいよ!」と、店長の元気な声が店中に響きわたる郷土料理店「竿屋」。同店は、鹿児島県出身の店長が6年前にオープン。一番人気は、程よい酸味の自家製…

JUST OPENED~幸福MAX
繊細な料理に舌鼓緑が敷き詰められた外観やカントリー調のインテリアなど、まるでオシャレなカフェのような「幸福MAX」。9月8日(木)にオープンした同店、実は刺身や寿司、天ぷらなどの王道から創作料…

今週もゴチになります~秀日本料理
古北で家庭料理古北エリアの紫雲西路123号公安の斜め向かいに構える日本料理屋「秀日本料理」。古北路の「そば家・桂」からリニューアルオープンしてから間もなく1年半を迎え、平日の昼や夜にはサラリーマンが数多く通い詰めてい…

ジャピュラン☆ガイド ~高記生煎
台北の老舗店やっべ、今週忙しくて取材行くの忘れてた。こういう時は、パパッと行って、ササッと食べれる近場の小吃店しかないっすね。とかいって適当な店を選ぶと、先輩のお姉さま方がマジうるさいからな~。そう…

世界の昼コレ~韓豚家
アンニョンハセヨ。韓国出身の李です。ソウル市にある韓国料理屋で働いてたんだけど、見識を広げたいと思って、最近上海にやってきたんだ。僕のお店は、韓国人のお客さんがメインだけど、たまに日本人や中国人も来てくれるか…

ジャピュラン☆ガイド ~N318
移転後の思わぬ再会最近、自転車レンタルアプリ「摩拜単車(mоbike)」を使い始めたんだ。乗り捨てできるし、タクシーに乗るほどじゃないけど、歩くにはちょっと遠いなってくらいの移動に便利なのよね。しかも…