上海のスクール

続・筆談の落とし穴~vol.86「牢騒」=「愚痴や不平、不満を言う」
説明しよう!「牢騒(lao2sao1)」は「愚痴や不平、不満を言う」を表す中国語である。筆談中張君は、最近彼女がデートの行き先やレストランの選び方に、いちいち文句を言ってきて嫌だということを伝えたかったようだ。しかし…

続・筆談の落とし穴~vol.85「看我的吧」=「(自分に)任せとけ」
説明しよう!「看我的吧(kan4wo3de・ba・)」は「(自分に)任せとけ」を意味する中国語である。筆談中張君は、山本さんが仕事で大変そうな姿を見て、自分も手伝います、任せてくださいと伝えたかったようだ。しかし山本…

続・筆談の落とし穴~vol.84「背影殺手」=「後ろ姿美人」
説明しよう!ei4ying3sha1shou3)」は「後ろ姿美人」を表す中国語である。「殺手」は本来「殺し屋」の意味だが、オタクが好む芸能人の「宅男(zhai2nan2)殺手(オタクキラー)」など、自身の魅力で相手を悩殺する…

続・筆談の落とし穴~vol.83「重考生」=「浪人生」
説明しよう!「重考生(chong2kao3sheng1)」は「浪人生」を表す中国語である。筆談中張君は、日本には浪人生が多いと聞き、それが本当かどうかを山本さんに確かめたかったようだ。しかし、山本さんは「重考生」を「…

続・筆談の落とし穴~vol.82「劉海」=「切り揃えた前髪」
説明しよう!「劉海(liu2hai3)」は「切り揃えた前髪」を表す中国語である。筆談中張君は、前髪を切った李さんがすごくかわいかったと伝えたかったようだ。しかし、山本さんは「李小姐有海」の漢字を見て、李さんの実家の前…

続・筆談の落とし穴~vol.81「炒鱿魚」=「クビにする」
作り方「炒鱿魚(chao3you2yu2)」は「クビにする」を表す中国語である。「鱿魚(イカ)」を炒めた姿が、丸めた布団…つまり荷造りをイメージさせることから転じた比喩表現。←1行に筆談中張君は、山本さんの仕事ぶりを…

続・筆談の落とし穴~vol.80「七上八下」=「不安でびくびくする、気持ちが落ち着かない」
説明しよう!「七上八下(qi1shang4ba1xia4)」は「心が乱れる、不安でびくびくする、気持ちが落ち着かない」などを表す中国語である。筆談中張君は、変な夢を見たせいで何とも言えない不安感があるということを伝え…

続・筆談の落とし穴~vol.79「軽浮男」=「チャラ男」
説明しよう!「軽浮男(qing1fu2nan2)」は「言動が軽薄な若い男性」を指す中国語である。筆談中張君は、海に遊びに行った時、チャラチャラした男性…いわゆるチャラ男がたくさんいたということを伝えたかったようだ。し…

続・筆談の落とし穴~vol.78「熱傷風」=「夏風邪」
説明しよう!「熱傷風(re4shang1feng1)」は「夏風邪」を表す中国語である。筆談中張君は、暑いので冷房を使っていたら風邪を引いてしまったと伝えたかったようだ。しかし、山本さんは「熱傷」を熱い傷…火傷と勘違い…

続・筆談の落とし穴~vol.77「点滴」=「わずか・ほんの少し、こぼれ話」
説明しよう!「点滴(dian3di1)」は日本語と同じ「点滴」を意味するほか「わずか、ほんの少し」や「エピソード、こぼれ話」を表す中国語である。筆談中張君は、日々の面白い話や気になったエピソードなどを書き留めていると…