上海のグルメ
フーテン猫のおやつまっしぐら!~豆沙巻
緑茶が進む茶菓子今日紹介するおやつは、ビジュアルがまさに江崎グリコの「コロン」を連想させる「豆沙巻」。上品なひと口サイズで、 中にはあんこがぎっしり。和菓子フリークにオススメの中国菓子だ。甘さ控えめのこしあんに、しっとり…
今週もゴチになります~千花
彩り鮮やかな「海老天ぷら盛り」(58元)。どれから箸をつけようか迷ってしまう今宵の晩酌に常熟路を離れ、プラタナスの並木が揺れる静かな巨鹿路を少し歩いた所に佇む、和食店「千花」。扉を開け店内に 入ると、張店長が…
今週もゴチになります~炉家
プリッとした歯応えに、噛めば噛むほど出る旨味。常連人気の一品新鮮な魚介類「炉家」は地下鉄2号線「婁山関路」駅より歩いて10分の場所にある。Wi―Fiを完備し、活気ある店内、スタッフのもてなしは日頃忙しい人たち…
ジャピュランガイド~全麺盛概念麺館(チュエンミエンションガイニエンミエングワン)
三角形の個性的な椀に、麺がたっぷり街で噂のモテ麺屋上海もようやく、俺と彼女の愛に負けないくらいの暑さになってきたな。週末と夜はデートと残業で忙しいから、昼間にパパッと取材を済ませちまうか。こう…
世界の昼コレ~VANCA’S(ヴァンカズ)
とろけるブルガリア風ロールキャベツ。味、食感、香りのすべてが想像を超える僕は元公邸料理人として35年間、ドイツやインド、日本、中国、シカゴなどのブルガリア大使館で腕を振るってきたよ。日本では当時の首相も来られたし、黒…
フーテン猫のおやつまっしぐら!~葡萄曲奇
ソフトクッキー菓子今日紹介するおやつは、レーズンクッキー「葡萄曲奇」。名前はクッキーだけど、食感はソフトクッキーってとこか。口の中でやさしく崩れ、レーズンの甘味がほど良く主張。口当たりが軽いから、パクパクッといくらでもいけち…
ジャピュランガイド~Hunan House
懐かしの味をスタイリッシュに盛り付け路地裏の湖南料理えへへ、今週は特集の担当が終わったばかりだから、仕事終わりの〝アフター7″を堪能できるんだ♪ となれば、男と女のお食事会に行くしかないよね。…
フーテン猫のおやつまっしぐら!~維納斯
海の女神・ヴィーナス今日紹介するおやつは、その名も「維納斯(ヴィーナス)」。イタリアの画家、ボッティチェリ作『ヴィーナスの誕生』にも出てくるように、ヴィーナスは貝殻に乗った海の女神だよな。これも、そんなヴィーナスを表現すべく…
世界の昼コレ~G Water Front(ジー・ウォーターフロント)
ジューシーで柔らかい「チキンティッカ」など全9品の料理が楽しめる僕の作ったものが家族に「おいしい」と言われるのが幸せでね。それがきっかけで料理人となり、「パークホテル・ニューデリー」で修行を積んだよ。味の決め…
今週もゴチになります~あじや
口の中でとろける霜降り和牛、プリプリホルモンはヤミツキ厳選された食材仙霞路から緑眩しい清涼感あふれる前庭を歩き進むと、「あじや」の看板が目に入る。開店して以来、多くの日本人からこよなく愛される焼肉店だ。…









PAGE TOP