上海のグルメ
今週もゴチになります~万島
プリプリのボタンエビ。この新鮮な甘みを、ぜひ焼酎に合わせていただきたい海鮮中心食べ放題静安寺近くの、烏魯木斉北路に店を構える日本料理店「万島」。店内には、約20人が座れる長いカウンターに濃緑の…
フーテン猫のおやつまっしぐら! ~沙琪瑪
人情溢れる団地でブルッ。最近はめっきり寒くなったなあ。失礼、自己紹介がまだだったな。オラは、上海市内を転々とするフーテン猫さ。今は、建国路の団地に落ちついているんだがね。ここは居心地がいいよ。緑も…
ジャピュランガイド~尚一湯(シャンイータン)
具材も唐辛子入り醤油につけていただこう南京東路のド真ん中皆さんはいつも、僕の顔しか見てないからわからないでしょうけど、実は僕って結構オシャレには気を使う方なん…
世界の昼コレ~isola(アイソラ)
ナスやトマトのジューシーさ満点のパルメジャーナ。 濃厚なチーズがヤミツキに調理歴は20年さ。伝統的なイタリアンはシンプルで、味付けもサッパリなんだ。僕のモットーは「身体にやさしくおいしいものを」。…
今週もゴチになります~金鯱家
クリーミーでチーズたっぷりのグラタン。こってり名古屋料理の箸休めにピッタリだ移転新装オープン上海の日本人、特に東海地方出身のファンが多い、名古屋料理店「金鯱家」が、移転した。こだわりの味はそのまま…
ローカル早FUN!! ~排骨年糕
愛され続ける〝早飯〟これまでいろんな朝ごはんを食べてきました。もう中国の小吃を食べ尽くしたのでは? と思っておりましたが、同僚が今朝、「まだ肝心なものを食べていない!」、と「排骨年糕」を買ってきてくれました。上海…
ジャピュランガイド~扎西達媧(ジャーシーダーワー)
チベット族の食卓に招かれた気分に西蔵ムードに浸るこんにちは~。新入り編集部員のFです☆私、よく〝不思議ちゃん〟だとか言われるんだけど、全然不思議じゃないんだよ?数学だって得…
世界の昼コレ~K-Thai(ケー・タイ)
スッキリした甘辛さの味付けで、ご飯が進む。女性もペロリと頂ける分量だ僕は中国人だけど、タイ料理歴は8年さ。タイ料理は、辛味、酸味、甘味が混ざり合っていて奥が深いから、作る方も楽しいね。ここでは、少…
今週もゴチになります~誠家
「鶏もも肉天然塩焼き」には、マスタードと柚子胡椒も添えられる看板料理のセット軌道交通10号線「宋園路」駅から徒歩1分と、アクセス抜群の炭火料理店「誠家」。カウンター席に腰掛ければ、元気いっぱいの店員との…
ローカル早FUN!! ~板栗
上海はすっかり秋めいてきました。会社の行き帰りに、街角で甘栗を売る商人や店舗をよく目にします。中国では「板栗」と呼ぶようで、出勤途中に早速購入しました。日本では、「天津甘栗」の名で親しまれていますが、…









PAGE TOP