上海のグルメ
今週もゴチになります ~茶栗
肝臓に優しい抹茶割りは、アルコールと最も合うように製造されたお茶を使用。抹茶の深い味わいが楽しめる浦東で静岡を味わう 浦東の第一八佰伴を少し南に下ったところに、日本料理「茶栗」は店を構える。同店の魅力は何…
世界の昼コレ ~JeanGeorges
肉厚のラムチョップはピスタチオソースに絡めて。ラムは188元のランチに+68元ミシュラン3ツ星シェフのジャン・ジョルジュはご存知でしょうか。彼は世界に27のレストランを有しますが、彼の名前を冠した店は、NYと、こ…
崖っぷちOLのバーde婚カツ 第8回
~上海ジャピオン12月11日号より…
NEW OPEN 水タバコと日本料理 煙之坊
肉うどん(48元)や焼き蟹(78元)などの日本料理は、水タバコと意外によく合う水タバコ初トライ アトリエなどが集まる田子坊に、水タバコと日本料理を専門とする個性的な店がオープンした。 異なる文化が混在する同店は、日本…
今週もゴチになります ~金木川
ハーブの効いたクリーミーなソースにプリプリのクルマエビを絡めて頂く。食後はマカロンで決まり気軽にフレンチ+和 浦東食品城の2階に店を構える「金木川」。ここでは、フレンチと日本料理を同時に楽しめるのだ。…
世界の昼コレ ~ LA STRADA PIZZAERIA
僕(シェフ・Ricky氏)、オーストラリア出身なんだけど、ピザが大好物なんだ。それが高じてか、いつの間にかイタリアン作っててね(笑)。 ここのピッツァは特別だよ! なんてったて、窯はイタリアから輸入したし、林檎…
崖っぷちOLのバーde婚カツ 第7回
~上海ジャピオン12月4日号より…
世界の昼コレ ~ LA SERRA
ここの味は、イタリア人シェフのプロデュース。味も上海風にアレンジせずに、イタリアの味の再現に注力してるよ。 ランチのサラダバーがお得だね、って? お得だと思うよ(笑)。今年の5月にオープンして数カ月はランチがな…
今週もゴチになります ~丹
カウンター横に設置された電気おでん鍋からは、だしの良い香りとともに様々な具が顔を覗かせる冬はやっぱりおでん 虹橋パークソン横にひっそりと佇むおでん屋「丹」。全席カウンターで、長野県で3年働いていたという女…
NEW OPEN フレンチレストラン Balthazar
「銀ダラのブイヤベース」(140元)はサフランの香る一品で、エビやイカ、貝類などもたっぷり入った濃厚な仕上がり雰囲気にウットリ アートギャラリーや国際色豊かな飲食店が立ち並ぶ田子坊に、フレンチレストラン「バルタザ…









PAGE TOP