上海のグルメ

世界の昼コレ~Oza Oza Bistro
ハーイ!シェフのアンドレです。僕は中国台湾の出身さ。台北の高級チャイニーズやイタリアン、フレンチのほか、アメリカの日本食レストランなど様々な場所でキャリアを積んできたんだ。料理の味はもちろん、思い出に残るよう…

今週もゴチになります~浜焼市場
長崎の魚で炉端焼き店に入るとすぐに、カウンターに並んだ旬の魚や野菜の数々、そして炉端焼きに使う囲炉裏が目に飛び込んでくる。カウンター席に座り、できたてを頬張るのが、炉端焼きを売りにしている「浜焼市場」で一番料理をおい…

ジャピュラン☆ガイド~鬼椒一番鍋
チーズミルク火鍋え、この記事って今回が最終回なんすか?いやー、そんな大役を任されるなんて、僕も成長したもんすね。え、ただの順番?またまた先輩、自分が任されなかったからって、女の嫉妬は醜いっすよ?…

今週もゴチになります~BISTRO LYLA
太太に人気のランチ古羊路と伊犂南路の交差点近くに構える欧州料理店「ビストロ・リラ」。間接照明を利用した気品漂う店内は、レンガを用いた洋館風の造りとなっている。日本人太太が足繁く通う同店の人気は、11種のメイン…

ジャピュラン☆ガイド ~中8楼
仏教テイスト雲南料理いよいよ今週末はクリスマスか。かれこれ3年くらい上海人の彼女と続いてるマッスル先輩、今年こそプロポーズするのかな。微信でそれとなく様子を探ってみたら、雲南料理好きの彼女オススメの店…

JUST OPENED~BAKE IFC店
上海2号店目を出店チーズタルト専門店「ベイク・チーズ・タルト」が、今年6月にオープンした徐匯区のメトロシティ店に続き、浦東新区IFC内に2店舗目を開店した。同店は〝お菓子にもっと新しい価値を〟というコ…

今週もゴチになります~赤坂うまや 静安本店
日本庭園の佇まい九州の〝うまいもん〟を上海でも味わってもらいたいと、2012年にオープンした「赤坂うまや 静安本店」。東京・赤坂に出店している店の造りを再現する同店では、店の前に日本庭園が広がり、そこを抜け暖簾をくぐ…

世界の昼コレ~THE INDIAN CURRY Co.
ナマステー。インドから来たシェフのリヌです。僕たちは昨年、この店をオープンさせるために上海にきたんだ。本場の味に劣らないおいしい料理を提供しているよ。ピリッとした辛さが後引くカレーやマイルドな味わいのカレーな…

ジャピュラン☆ガイド ~芽籠芽籠新加坡餐庁
イベント前の下準備あともう少しでクリスマス!お正月!そして春節~!るんるん♪楽しみが目白押しで、寒さも吹っ飛んじゃうわ。ただし、一緒に過ごす予定の彼氏は脳内にしかいないんだよね。よーし、冬のイベントに…

ゴチになります~意気肴
日本の居酒屋で修業「世紀大道」駅から徒歩5分、潍坊路と東方路の交差点すぐに構える居酒屋「イキナ」。広々とゆったりした店内は、テーブル席や座敷席を合わせて約60人を収容できる。3~4人で来るもよし、大勢で来店するもよし…