上海のニュース
LOFT中国1号店 美羅城に7月開業
上海市徐匯区の商業施設「美羅城」を運営する「上海美羅城商業管理有限公司」と、東京に本社を構える雑貨専門店「LOFT」が4月3日(金)、クラウド調印式を開催。今年7月をメドに、同施設に「LOFT」の中国1号店がオープンすることがわかった。…
飲食店のコロナ対策 取り箸制が増加
上海市の各飲食店では最近、新型コロナウイルス感染症の流行により、大皿の料理には取り箸を提供する「公筷制」を採用するケースが増加していることがわかった。衛生の専門家によれば伝染病の観点から見ると、取り箸の使用は唾液や体液を通して細菌を…
新型コロナ、海外感染が増加 国内感染も引き続き警戒を
国家衛生健康委員会は3月29日(日)、中国国内で新たに31人の新型コロナウイルス感染症感染者を確認。30人は輸入症例で、甘粛省蘭州市で確認された残り1人は湖北省咸寧市の実家へ帰省歴があることがわかった。国内症例の1人は、3月22日(…
上海のホテルや観光地復活 春秋集団は社員二千人が研修
上海市は最近、「防疫ニュース発表会」を開催。その席上で市旅行業界協会は、25日(水)までに市内の4200以上のホテルと、87カ所のA級観光地の営業が再開したことを発表した。また現在、1400社以上の旅行社も営業再開に向けて準備中。春…
一家がコロナで入院 留守番猫がママに
湖北省武漢市で最近、新型コロナウイルス感染症に感染した一家7人が入院中、飼い猫が単独で留守番をしながら出産と子育てに奮闘したことがネットで話題を呼んでいる。ブリティッシュショートヘアの「楽楽(ララ)」が暮らす家では、一家全員が新型コロナ…
外国人の入国を大幅に制限 フライト数は1週間に1本
中国外交部と国家移民管理局は3月28日(土)0時から、同日以前では有効だった中国査証及び居留許可の効力を一時的に停止し、同許可を所持する外国人の入国を制限すると公表した。この対策は、新型コロナウイルス感染症の感染状況が世界中で急速に…
映画館の営業が再度停止に 人気観光地も再び入場禁止
国家電影局によると、営業を再開していた全国528の映画館が、28日(土)から再度営業を停止したことがわかった。江蘇省では、24日(火)からある映画館が営業を再開。同館では座席間隔を開けてチケットを販売、上映回ごとに館内の手すりや3Dメガ…
外国人労働許可証 オンライン申請好評
上海市外国専家局は、新型コロナウイルス感染症の感染防止のため、市で働く外国人の労働許可証に関してオンライン申請を導入。3月10日(火)にはアップグレード版が公布され、市に拠点を置く外国企業や労働者から「窓口へ行く手間や時間が省け、上海での就…
軌道交通がさらに2本開通へ 14、18号線の開通準備着々
上海申通地鉄集団によると3月17日(火)、14号線の車両が車庫に入り、間もなくテスト運転を始めることがわかった。14号線は、西は嘉定区「封浜」駅から東は浦東新区「金穂路」駅までの全長39㌔、計31駅。嘉定区、普陀区、静安区、黄浦区、…
湖北省の八百屋 2カ月で森に変身
湖北省の八百屋で最近、店主の男性が2カ月ぶりに店を訪問。すると、放置された野菜から芽が生えており「店がまるで森に変わった」と男性が驚く動画が、ネット上で話題を集めている。この男性は新型コロナウイルス感染症流行の影響で、自身が営む八百屋を…









PAGE TOP