上海ジャピオンの特集

世界のスイーツ大集合 フーテン猫の世界のおやつまっしぐら!
インド グラブジャムン&マサラチャイ サミィシロップに漬けこんだ、インド式ドーナツスパイス王国の甘味オラは、建国路に住みつくフーテン猫さ。暖かくなってきたし、旧友を訪ねて、市内をぐるりと巡ってみっかな…

燃えよヒョロゴン ~あのカンフースターを追え~
少林拳は、河南省登封市嵩山の少林寺で発祥した、中国拳法のひとつ。西暦495年に成立したとされ、突き、蹴り、投げを主とするほか、剣や棒、ヌンチャクなども使う。型が肝心な伝統の拳憧れのカンフーに挑戦で…

飼って食べて集めて ヘビ三昧
ペットとしての魅力ニョロリと地を這う姿や、毒をもつことから、怖い印象が強いヘビ。しかし、1度じっくりと彼らの顔を眺めてほしい。つぶらな瞳に艶やかな皮膚。次第に愛らしく見えてはこないだろうか。近年日本で…

手作り餃子で春節を過ごそう
最大の年間行事「春節」旧暦の1月1日(今年は2月10日)は、「春節chun1jie2(旧正月)」。中国国内だけでなく、シンガポールなど中華圏に住む人々にとって、この日は最大の年間行事だ。現代の日本では、正月と…

今、CBAがアツイ!
チーム名は動物に由来アジアで、有数のバスケットボールリーグとして急成長中の、中国プロバスケットボールリーグ「CBA」。中国語では「中国男子籃球職業聯賽」と言い、1995年2月に、わずか8チームで創設されたが、…

上海版街角スナップ集 上海ナックル
漢なら黒を極めよ差し色・形で遊べ冬の定番、ブラックコーデ。取り入れやすい色だが、黒で人より抜きん出るのは相当難しい。そんな中、街角で輝きを放っていたブラックイケ男をチェキラ。ライジングKさん、…

臘八節に食べたい あったかお粥
豊作、無病息災を祈願1月も半ばを過ぎ、寒さも一段と厳しくなってきた。中国では、1月19日(土)に「臘八節(la4ba1jie2)」を迎える。臘八節とは、旧暦12月8日(臘月初八)に、臘八粥を食べ、家族の無病息…

金パツくんのさむ~い健康法!?挑戦記
気温7度・乾布摩擦日和中国には、「冬練三九」ということわざがある。心身ともに鍛えるため、冬の最も寒い時期に修行するべし、という意味だ。ならば自分もと、〝強い男〟に憧れる金パツくんが、名乗りを上げた…

ローカルニュースで振り返る 2012年ってどんな年?
まずは上海人が選んだ今年のニュースから。ジャピオンではマーケティング会社を通じ、市民100人を対象にアンケートを実施。結果やいかに?1位 光明乳製品問題中国の大手乳製品会社・光明乳業の製品に、…

上海マラソンに挑戦しました
上海マラソンの様子を早速レポート!といきたいところだが、まずは上海マラソンのあらましについて説明しよう。今年は3万人超え陸上競技の中でも、男子競歩50㌔に次ぐ、42・195㌔の長距離を競う種目・マラソン。…