俺のジャピコレ

俺のジャピコレ Vol.048「唐揚げ」
ピンクのネオン輝く 魅惑のジューシー鶏肉若者が集まる商業施設「西安大悦城」に迷い込んでしもうた。どこの店も何かオシャレで入りにくいな、と思ってたら、どぎついピンク色のから揚げ店を見付け…

俺のジャピコレ Vol.047「チョコトースト」
香港風スイーツ チョコと練乳のコンボしかしうだるような暑さや。昼間出かけたら汗ドロドロで堪らんから、ショッピングモールに入ってた「文通氷室」でひと息つかせてもらうで。ここ、広州…

俺のジャピコレ Vol.046「招牌牛三宝」
牛肉麺界のエルメス 食べ応え抜群のまぜ麺久々にサクッと牛肉麵をすすりたくなり、アプリで見付けた牛肉麵屋へ。薄暗い商業施設をどんどん奥へ進んでいってやっと見付けたで。えっ、牛肉麺が98元やて!? え…

俺のジャピコレ Vol.045「牛雑麺」
行列できる人気店` ホロホロダイコンがミソオシャレな店ばっかりの新天地エリアで、中国人の同僚にここがうまいんや、ゆうて香港風の牛モツ専門店「赤龍牛雑」に連れてきてもらったで。平日の13時近くやのに、まだ並…

俺のジャピコレ Vol.044「オムカレー」
気取らないカレーと 気さくな店員さん蒸し暑くなってきて、急にカレーが食べたくなり、「カレー」の文字が踊る「食喱一家」に飛び込んだで。店員のおばちゃんは俺をみるなり「小朋友、1人?」って…俺はどうみてもおっ…

俺のジャピコレ Vol.043「老鴨粉絲湯」
老舗チェーンの春雨 カモのやさしい味わい急に暑くなってきて、俺は早くも夏バテ。昼飯も食欲なくて、久しぶりに「粉絲湯(春雨スープ)」食べてきたわ。カモの砂肝や腸、血といったホルモンと油揚げを春雨と一…

俺のジャピコレ Vol.042「蟹粉黄金麺」
量・味ともに満足 安いカニ味噌麺はここ大好きな大閘蟹の季節が終わって、次のシーズンまで食べられないと思うと、もう恋しくて堪らへんな。そんな時はどうするかって、カニ味噌麺の店に行くんや!今日行ってき…

俺のジャピコレ Vol.041「排骨年糕」
上海のジャンクフード 肉×炭水化物この前、上海のメジャーな小吃「排骨年糕」が食べたなって、老舗店の集う上海きっての美食街、雲南南路にある「鮮得来排骨年糕」行ってきたで。お昼時は混むだろうと思って、11時に到着したんや…

俺のジャピコレ Vol.040「ハンバーガー」
米国発ハンバーガー レタス包みでヘルシー去年の4月、上海に初上陸して話題になった、アメリカ発の新鮮食材にこだわったハンバーガーチェーン「Five Guys」。なんで今更ここを紹介するのかって、オススメしたいバーガーが登場した…

俺のジャピコレ Vol.039「辣肉麺」
味よし、サービスよし アクセス◎の人気麺屋もうすぐ3月やけど、まだ寒いな~。風に吹かれると温かいものが恋しなって、食事が麺ばっかりや。そんな感じの人多いと思うし、ウマい麺屋行ってきたから、また麺紹介するで…