続・筆談の落とし穴
続・筆談の落とし穴〜vol.216「改行」=「転業する」
説明しよう!「改行(gai3hang2)」は「(別の業種に)転業する」を表す中国語である。なお「改行する」は中国語で「換行(huan4hang2)」という。筆談中張君は、友人が不動産業界に転職したと伝えたかった。しかし山本さんは…
続・筆談の落とし穴〜vol.215「当面」=「面と向かって」
説明しよう!「当面(dang1mian4)」は「面と向かって」を表す中国語である。なお日本語の「当面」は中国語で「暫時(zan4shi2)」などと表現する。筆談中張君は、曹君が自分の悪い噂をしていると伝えたかった。し…
続・筆談の落とし穴〜vol.214「复方」=「複合させた(もの)」
説明しよう!「复方(fu4fang1)」は「2種類以上のものを組み合わせて作った」を表す中国語である。なお簡体字の「复」は、日本語漢字で複合の「複」と、回復の「復」両方を指す。筆談中張君は、安眠を促してくれるアロマオ…
続・筆談の落とし穴〜vol.213「空手」=「手ぶら」
説明しよう!「空手(kong1shou3)」は「手ぶら」を表す中国語である。なお武術としての「空手」は中国語で「空手道(kong1shou3dao4)」という。筆談中張君は、曹君の家に上がる時は手ぶらではいけないこと…
続・筆談の落とし穴〜vol.212「痛快」=「テキパキとしている」
説明しよう!「痛快(tong4kuai4)」は「(気持ちが)晴れ晴れする」のほか「テキパキしている」や「思いきり」を表す中国語である。筆談中張君は、営業部の後輩・曹君が仕事をテキパキとこなしていることを伝えたかった。…
続・筆談の落とし穴〜vol.211「名額」=「定員」
説明しよう!「名額(ming2e2)」は「定員、定数」を表す中国語である。筆談中張君は、自分たちの会社が新規事業立ち上げで採用枠を増やしたことを伝えたかった。しかし山本さんは「名額」を名人並みに大きい額、すなわち社員給与トッ…
続・筆談の落とし穴〜vol.210「辞退」=「解雇する」
説明しよう!「辞退(ci2tui4)」は「辞退する」のほかに「解雇する、辞めさせる」を表す中国語である。筆談中張君は、自宅隔離ルールを無視した女性が会社をクビになったことを伝えたかった。しかし山本さんは、感染症拡大の…
続・筆談の落とし穴〜vol.209「迷惑」=「わけがわからない」
説明しよう!「迷惑(mi2huo4)」は「わけがわからない」や「惑わす」を表す中国語である。なお「迷惑を掛ける」は中国語で「麻煩(ma2fan)」という。筆談中張君は、営業部後輩の曹君と新規商品開発の話をしていて、わけがわからな…
続・筆談の落とし穴〜vol.208「配合」=「協力する」
説明しよう!「配合(pei4he2)」は「協力する、連携する」のほか「取り合わせがよい」を表す中国語である。なお「配合する」は中国語で「調配(tiao2pei4)」などとなる。筆談中張君は、自分と山本さんはお互い協力…
続・筆談の落とし穴〜vol.207「我慢」するのは速さ?
説明しよう!辛抱を表す日本語の「我慢」。これは、中国語では「私は遅い」を意味する「我慢(wo3man4)」となる。筆談中山本さんは、上海の経済活動は再開しつつあるが、会社の売上回復はまだまだ我慢が必要だと伝えたかった…