高層ビルから物投棄 市で初の実刑判決
上海市閔行区人民法院は近頃、マンションの14階から果物ナイフなどを投げ捨て、公共の安全を脅かしたとして、被告の男に懲役1年の一審判決を言い渡した。この事件は今年8月、男が家庭内のトラブルで激高し、マンションの14階にある父母の家の窓…
18~35歳青年の意識調査 6割が健康診断結果に恐怖
中国青年報社社会調査中心は最近、全国に住む18~35歳の青年1979人を対象にした調査報告を発表。63・6%の人が、健康診断の結果を見るのが怖いと答えていたことがわかった。健康診断の中で特に気になる項目は、最多が血圧や血中脂質の45…

中原地区で高速鉄道2本開通 上海―河南省間が10時間短縮
中鉄上海工程局集団有限公司によると12月1日(日)、安徽省合肥市の「合肥南」駅と河南省商丘市の「商丘」駅を結ぶ高速鉄道「京港高鉄商合段」、安徽省阜陽市の「阜陽西」駅と河南省鄭州市の「鄭州南」駅を結ぶ高速鉄道「鄭阜高鉄」が開通。上海市から、阜…

写真アップで住所漏えい? 微信の画像送信に注意喚起
ミニブログ「微博」上で最近、「WeChat(微信)」上で、写真を「原図(元サイズ)」の状態で送付すると、写真の位置情報が相手に漏えいすることが問題視されている。専門家はこの情報が正しいものであるとしたうえ、写真撮影時にスマートフォン…

14歳が重機を運転 カギと技術はネットで
江蘇省鎮江市で11月24日(日)、14歳の少年がショベルカーを盗んで公道を運転し、路肩に止めてあった電動自転車に衝突するという事故が発生した。警察の調べによると、この少年は建築機械が好きで、いつもネット動画を見て重機の運転方法を学ん…
週末の気温は4~11度で推移 乾燥でドライアイ発症者増加
上海中心気象台によると12月3日(火)、市中心部の最低気温が5を記録するなど、市の気温が低下した。また6日(金)~8日(日)に掛けて、最高気温は10~11度、最低気温は4~6度で推移し、曇りもしくは晴れの予報。特に朝晩の体感気温はも…

上海郊外の気温が3度を記録 週末の寒暖差は5度以上
中央気象台によると、11月25日(月)から、全国28省市の気温が急降下。上海市では同日、最低気温8度を記録し、前日から10度以上気温が下がったことがわかった。中国北部から冷たい空気が流れ込み、26日(火)には上海中心部で最低気温が8…

5万元を1元硬貨で 重さ300㌔以上に
江蘇省塩城市で最近、ある飲食店店主が、物件管理費約5万元のほとんどを1元硬貨で支払うという出来事があった。この店主は管理会社に不満を持っており、管理費を3年ほど滞納。その後、人民法院から管理費約5万元の支払命令を受けた店主が、嫌がら…
高速鉄道チケット 48の駅で電子化
中国鉄路上海局集団有限公司は11月20日(水)、上海市閔行区の「虹橋火車」駅を含む長三角エリア48の駅で、鉄道電子チケットが導入されたことがわかった。電子チケットは、チケット予約アプリ「中国鉄路12306」などで購入。乗車時はチケッ…
双11の配送件数過去最多 アリババ系だけで荷物19億個
「阿里巴巴集団(アリババ・グループ)」傘下の物流プラットフォーム「菜鳥」は〝双11〟セールの開始から11月18日(月)までで、18億8000万個の荷物を処理したと発表した。これは世界の物流業界でも最高記録。同社によると〝双11〟開始…

渡し船に乗ろう
まずは再開発エリア散策へさっそく渡し船に乗ってみよう。今回は北外灘を東に進んだ泰皇島渡口と、黄浦江を挟み対岸の其昌桟渡口を結ぶ線「泰公線」に乗船してみた。まずは軌道交通4号線「楊樹浦路」駅近くの泰皇島渡口へ。乗り場の…

漢服の世界
流行中の伝統服・漢服歩くと裾やスカートがふんわりと揺れる、古風でおしとやかな雰囲気が魅力の「漢服」。最近は、これを着て花見や街歩きを楽しむ中国人が増えており、今年は建国70周年ということもあって、愛国心をくすぐるこの…

秋の日帰りハイキング
市郊外に構える巨大公園市内中心部にも大小様々な公園が点在するが、郊外に一歩足をのばしてみると、その倍以上の面積を誇る〝郊野公園〟がある。これは、英語で「country park」と言い、都市開発の一環として住民が文化…

上海じいちゃん・ばあちゃん 公園ファッション
紳士派?ワイルド派?中国きっての国際都市、上海。昔から海外の文化を吸収し、ファッションには敏感な人が多かった。今のんびりと公園を歩くおじいさん・おばあさんも、若い頃はバッチリ決めていたのだろうか、独特でステキな着こな…

ふわふわぷるぷる 中華甘味
中国台湾発、漢方スイーツ見た目を裏切るおいしさ仙草とは、中国台湾の伝統的なゼリー。古くは仙草(センソウ)という植物から直接煮出していたが、現在は専用の粉や液から作られる。仙草には、身体の熱を取り除き、暑気払い…

もう迷子にならない! 巨大駅の攻略マップ
4つの地下街を楽しもう上海の中心地「人民広場」駅。日本人もよく利用する駅だが…駅自体が大きく、地上への出口はなんと20カ所。しかも連結している地下街が広いので、取材班は迷子にならなかった試しがない。今回は改めて、地下…

夜まで遊び尽くせ 上海ナイトライフ
日本では、東京五輪をにらんで注目されるナイトタイムエコノミー。この単語を聞き慣れない人もいるだろうが、なぜ注目されているのか? また上海市では、この分野をどのように捉えているのか、紐解いていこう。注目され始めた夜間経…

とろ~りぜいたく チーズ料理
チーズまみれのバーガー1・2・8号線「人民広場」駅から徒歩3分にある「Lingo西餐庁」。ここは、チーズがこれでもかと入れられた「ハンバーガー」(68元~)が人気の西洋料理レストランだ。早速、目当てのハンバーガーを…

真的マンのビジネスアプリ活用術
高性能アドレス帳営業職なら、毎日のように交換する名刺。せっかくもらった名刺を、どこにしまったか忘れた…なんてことになったら、ビジネスパーソンとして失格だぞ。このアプリ「名片全能王(AamCard)」はスマホで名刺を…

紹興酒から白酒、地ビールまで 中国酒の世界に酔う
世界三大蒸留酒・白酒製法異なる7種の香型白酒は、ブランデーとウィスキーに並ぶ世界三大蒸留酒に数えられる。原料は主に、イネ科のコーリャン(高梁)やジャガイモ、トウモロコシなど。アルコール度数は40~50度のもの…