上海ジャピオンの特集
スキマ時間に中国スマホゲームにトライ
未成年に配慮した実名登録スマホゲームを遊ぶ前に、中国では実名登録を行う必要がある。これは国家新聞出版署の通達に基づくルールであり、児童の遊びすぎ予防などが主な理由。しかし、これは中国の身分証にのみ対応しており、外国人の登録はひ…
北の離島、横沙島
上海北の離れ小島上海市の最北端にある島といえば「崇明島」。緑豊かなこの島に、観光やキャンプで行ったこともある人も多いのでは? そして今回紹介したい「横沙島」は、崇明島の下にある小さな島だ。ここは2020年現在も、周囲と繋がる橋や…
今日は外で 〝巣ごもり〟デート
2人だけのミニシアターデートの定番、映画鑑賞。でも残念ながら上海市内の映画館は、現在もなお閉館中。そこで今、人気を集めているのが「プライベート映画館(私人電影院)」だ。ここは、カラオケボックスのような個室に大きなス…
仕事から授業、買い物まで 中国オンライン都市生活
約10億人がネット利用中国のIT技術を知るうえで、中国生活においてどれほどデジタル化の波が来ているのかを数字で見ていこう。「中国互聯網絡信息中心(CNNIC)」が毎年2回発表している、中国のインターネット普及状況をまとめた報告…
中国的懸賞生活
VIPになってみよう中国口コミアプリ「大衆点評(ダージョンディエンピン)」で、一部店舗が「覇王餐(バーワンツァン)」という無料クーポンを配布していることをご存じだろうか? これに応募すれば、上海市内の飲食店や美容サロンにおいて、…
会員制スーパー 東西対決!
米の二大スーパー対決ママ「昨年、中国で初めてコストコがオープンした時は、それはもう、うれしかったわ。ママ、日本でよく使ってたもの。」パパ「開店当日は行列ができて、えらい騒ぎだったらしいな。一方、パパの勧めるサムズク…
淘宝(タオバオ)の怪しいダイエットで2kg痩せてみた
韓国や中国台湾で大流行まず編集Yが目を付けたのは、韓国スターがこぞって愛飲していると評判の「アズキ水」。ネット上では〝1週間で3㌔痩せた〟など、眉唾ものの情報が踊っているが…これを毎日飲むだけで痩せられたら超ラクチン、と…
おうちバー! 手作りカクテルに挑戦
炭酸×炭酸の甘いビールビールは基本的にそのまま飲む人が多いと思うが、ビールを使ったカクテルも数多くある。「ディーゼル」がその代表格で、自宅でも簡単に作ることができる。用意するものは、ビールとコーラだけ。まず…
上海ジャピオン777号記念! つなルパンの 7つの挑戦状
解説①「71路」の運行開始は2017年。市中心部までの移動がとても便利になった。②「鑽石公寓(ダイヤモンドマンション)」はあるが「鑽石路」はない。③毎年夏頃に発生。ひどい時は、足がどっぷり水に浸かることも。④15号線は、長…









PAGE TOP