上海ジャピオンの特集
簡体字の成り立ち
簡体字の歴史はまだ半世紀簡体字が中国の正字として正式に採用されたのは今から56年前、前回の東京オリンピックが開催された1964年。簡体字を一覧にした『簡化字総表』がその始まりだ。その後86年に修正版『簡化字総表』が発…
突撃!! やりすぎスイーツ
ソフトクリームon野菜口コミサイト「大衆点評」の トップページに突如現れた、1本のトウモロコシ。上にソフトクリームがぐるぐると盛られ、 かわいい女の子と写真に納まっているが、これは一体何なのか!? 早速店まで買いに走っ た…
お出掛け日和 黄浦江沿いを散歩& サイ クリング
全長20 ㌔超の長いコース黄浦江沿いではここ数年、散歩やジョギングコース、花壇設置による景観の整備などが進んでおり、より多くの市民が足を運ぶスポットにアップグレードされている。浦東側黄浦江沿いコースは「東岸漫歩」と言…
スマート家電で快適・安心ライフ!!
人の動きを追うカメラジャピネットジャピネット 夢のジャピネットたけだ~♪ はい、今回ご紹介するアイテム はコチラ!見守りカメラで す。家のセキュリティ対策とい えば監視カメラ。玄関や部屋の 中に一台あれ…
再発見!七宝の魅力
家族層に人気のエリア観光地として有名な七宝老街があることから、七宝には〝古都〟という印象を持つ人が多いかもしれないが、その一方でこの一帯はファミリー層が多く住んでいる。上記の地図は、七宝エリアの大まかな位置情報を表している…
日本人のための支付宝便利機能ガイド
他人のアカウントを拝借家族滞在ビザなどで中国に住んでいる人や、未成年の場合、中国で自分の銀行口座を開くことが難しい。だから「支付宝(アリペイ)」も便利そうなのに、使えない~という人に朗報だ。家族や友人に支付宝ユーザーがいれ…
肉松大研究
日本人は苦手な味? 肉松ローカルのパン屋やスーパーでよく見掛ける、茶色いフワフワの物体。これは「肉松(rou4 song1)」といって、豚肉や鶏肉を醤油や砂糖で炒めて水分を飛ばし、細かいフレーク状にした保存食だ。この調理法…
1人は快適? それとも苦痛? 上海ぼっち生活
1人で静かに仕事や読書自宅・オフィス以外で仕事や読書を楽しむ場合、カフェを利用する人は多いはず。しかしほかの人たちが盛り上がって騒がしかったり、そもそも席が空いてなかったりといった場面に遭遇すると、1人の時間に集中で…










PAGE TOP