続・筆談の落とし穴

続・筆談の落とし穴~vol.158「紅白機」=「ファミコン」
説明しよう!「紅白機(hong2bai2ji1)」は、日本製ゲーム機「ファミリーコンピューター」を表す中国語である。筆談中張君は、ミニファミコンを最近購入したことを山本さんに伝えたかった。しかし山本さんは〝紅白〟を〝…

続・筆談の落とし穴~vol.157「喝墨水」=「勉強する」
説明しよう!「喝墨水(he1mo4shui3)」は「勉強する」を表す中国語である。なお「喝洋墨水」は「留学する、国外で外国文化を学ぶ」を意味する。筆談中張君は、甥っ子がアメリカの大学に留学したことを伝えたかった。山本…

続・筆談の落とし穴~vol.156「矢口」=「きっぱりと(言い切る)」
説明しよう!「矢口(shi3kou3)」は「きっぱりと言い切る」を表す中国語である。「きっぱりと断る」を意味する「矢口否认(fou3ren4)」など、多く四字句に用いる。筆談中張君は、A社の契約金値下げ要求には応じな…

続・筆談の落とし穴~vol.149「有戯」=「見込みがある」
説明しよう!「有戯(you3xi4)」は「見込みがある、表情が豊かである、(映画などが)波瀾万丈でおもしろい」を表す中国語である。筆談中張君は、営業部の曹君が年明けからたくさん契約を取ってきて、将来有望であることを伝…

続・筆談の落とし穴~vol.148「八卦」=「ゴシップ」
説明しよう!「八卦(ba1gua4)」は、古代中国から伝わる易における8つの基本図像のほか、現代では「ゴシップ」を表す中国語である。筆談中張君は、最近大物芸能人同士のゴシップがあったのを知っているか聞きたかった。しか…

続・筆談の落とし穴~vol.147「報銷」=「立て替え精算をする」
説明しよう!「報銷(bao4xiao1)」は「立て替え精算をする、公費として支払う」を表す中国語である。筆談中張君は、立て替え精算がまだ済んでいないものは早く出すようにと伝えようとしたのだが、山本さんは「報銷」を営業…

続・筆談の落とし穴~vol.146「青梅竹馬」=「(異性の)幼馴染」
説明しよう!「青梅竹馬(qing1mei2zhu2ma3)」は「(異性の)幼馴染」を表す中国語である。なお同性の幼馴染は「発小(fa1xiao3)」と言う。筆談中張君は、異性の幼馴染がおらず残念だと伝えたかった。しか…

続・筆談の落とし穴~vol.145「回篭覚」=「二度寝」
説明しよう!「回篭覚(hui2long3jue2)」は「一度目を覚ました後に再び寝る、二度寝」を表す中国語である。なお「ハンモック」は「吊床(diao4chuang2)」と言う。筆談中張君は、週末の楽しみは二度寝をす…

続・筆談の落とし穴~vol.144「馬殺鶏」=「マッサージ」
説明しよう!「馬殺鶏(ma3sha1ji1)」は英語のマッサージの音に中国語を当てはめた言葉である。なお「按摩(an4mo2)」とも言う。筆談中張君は、最近残業続きで疲れが溜まっているから、オススメのマッサージ店を紹…

続・筆談の落とし穴~vol.143「票房」=「興業収入」
説明しよう!「票房(piao4fang2)」は「(映画の)興行収入」を表す中国語である。なお映画『神奇動物』は『ファンタスティック・ビースト』だ。筆談中張君は、同映画の興行収入が1500万元(架空)に達したと伝えたか…